サンモリッツからツェルマットへ スイス3日目
スイス旅行記 2018
6月22日
この旅のメインの一つ、いよいよツェルマットへ行く。
そうマッターホルンの写真を撮りに行くのだ。
サンモリッツ9:02-10:51 11:05-12:11 12:14-13:22 13:37-15:50 16:08-17:14 ツェルマット着
とまぁ、普通列車で行くことになり、4回乗り換えた。
というのは、この日の「氷河急行」が全席埋まっていて予約が取れなかったのだ(1ヶ月前)。
乗り継ぎ時間が5分というのがあって、少々不安だったが、向かい側のホームで問題なかった。
結局、指定券と昼食代で2人で3万円近く浮いた!
時間も「急行」とたいして変わらない。
こちらの列車は普通車2等でも、窓が開かないのも結構あった。
そこそこ空いているので、座れないということはないので、大きなスーツケースを運ぶのに少し苦労したくらいで、これで3万円浮くのだったら、良かった!ってことに・・
途中ところどころに写真1のような「アルプの少女ハイジの世界」が広がっている。気持ちよさそう!
スイスは、全体的に、山を切り開き、草原と森林をうまくミックスしているところが多い。
畑は少ないのだが、牧草地が多い。
日本の山と違って急峻なところが少ないからだろうか・・
写真2
のような小さな街が多い。
中心部にあるていど家が集中していて、野原には家がポツンポツンとある。
U字谷の平らなところに街を作っているようだ。
この集中しているところには、近代的な都市機能を揃えているのだろう。
中心街からちょっと外れるともう大自然。冬の厳しさがこうした街を作らせたのかもね・・
写真3 ツェルマット駅前
にモンベルが・・
ビックリ!
軽登山靴、パーカー、帽子等々思い切りモンベル製品を身に付けている2人だ・・
スイスには、隣のCOOPがたいてい駅前にあり、比較的安い食料品を買うのに苦労しない。
「安い」といっても、スイスでは、ということだが・・・
なにしろ旅では不足しがちな、野菜をたくさん売っている。しかも新鮮で美味しい。
果物もとても美味しいので、食事を安く済ませたいという人には、COOPで買って食べるのが必至だ。
ホテルからの眺め
ツェルマット3泊するホテルは
Hotel Eliet Zermatt 駅から近いところだが、
1部屋食事無しで100CHF/泊 と滅茶苦茶安い!
通常料金は200CHFなので注意
もちろん、朝食は別途でとって朝はしっかり食べた。
部屋からは残念ながらマッターホルンは見えないが、バルコニーもあってなかなかいい。
が、バルコニーで食事をとるほど余裕が無かった。夕方はけっこう寒いし・・
旅に出ると、家にいるよりも早寝早起きになるので、健康的だ!
いよいよ明日はマッターホルンだ、ということでぐっすり(グッタリ)・・・
6月22日
この旅のメインの一つ、いよいよツェルマットへ行く。
そうマッターホルンの写真を撮りに行くのだ。
サンモリッツ9:02-10:51 11:05-12:11 12:14-13:22 13:37-15:50 16:08-17:14 ツェルマット着
とまぁ、普通列車で行くことになり、4回乗り換えた。
というのは、この日の「氷河急行」が全席埋まっていて予約が取れなかったのだ(1ヶ月前)。
乗り継ぎ時間が5分というのがあって、少々不安だったが、向かい側のホームで問題なかった。
結局、指定券と昼食代で2人で3万円近く浮いた!
時間も「急行」とたいして変わらない。
こちらの列車は普通車2等でも、窓が開かないのも結構あった。
そこそこ空いているので、座れないということはないので、大きなスーツケースを運ぶのに少し苦労したくらいで、これで3万円浮くのだったら、良かった!ってことに・・

スイスは、全体的に、山を切り開き、草原と森林をうまくミックスしているところが多い。
畑は少ないのだが、牧草地が多い。
日本の山と違って急峻なところが少ないからだろうか・・

のような小さな街が多い。
中心部にあるていど家が集中していて、野原には家がポツンポツンとある。
U字谷の平らなところに街を作っているようだ。
この集中しているところには、近代的な都市機能を揃えているのだろう。
中心街からちょっと外れるともう大自然。冬の厳しさがこうした街を作らせたのかもね・・

にモンベルが・・
ビックリ!
軽登山靴、パーカー、帽子等々思い切りモンベル製品を身に付けている2人だ・・
スイスには、隣のCOOPがたいてい駅前にあり、比較的安い食料品を買うのに苦労しない。
「安い」といっても、スイスでは、ということだが・・・
なにしろ旅では不足しがちな、野菜をたくさん売っている。しかも新鮮で美味しい。
果物もとても美味しいので、食事を安く済ませたいという人には、COOPで買って食べるのが必至だ。

ツェルマット3泊するホテルは
Hotel Eliet Zermatt 駅から近いところだが、
1部屋食事無しで100CHF/泊 と滅茶苦茶安い!
通常料金は200CHFなので注意
もちろん、朝食は別途でとって朝はしっかり食べた。
部屋からは残念ながらマッターホルンは見えないが、バルコニーもあってなかなかいい。
が、バルコニーで食事をとるほど余裕が無かった。夕方はけっこう寒いし・・
旅に出ると、家にいるよりも早寝早起きになるので、健康的だ!
いよいよ明日はマッターホルンだ、ということでぐっすり(グッタリ)・・・
スポンサーサイト
コメント