ハトシェプスト女王葬祭殿 ルクソール エジプト旅行記6日目
エジプト旅行記 2017年
12月22日 ハトシェプスト女王葬祭殿
ハトシェプスト女王(新王国時代 第5代目ファラオ 在位怪訝前1478-1458) 古代エジプト初の女王
1961年~修復工事 続行中


写真1 かなり広大でバックの岩山をうまく利用しているのが分かる。
写真2 3500年前のものにしてはデザインが素晴らしすぎる・・


写真3 ごろんと転がっているが、拡大してみると分かるが、左の方に、人の顔が正面から描かれている。おそらくハトホル女神だろうが、エジプトでは、顔は横顔だ。
写真4 ハトホル女神


写真5 入口にはたくさんの絵文字が・・
写真6 牛の姿をしたハトホル女神とハトシェプスト女王
分かりにくいので、大きなサイズでアップした。


写真7 3階テラスにある王の立像
よく見ると顔が赤いのが分かる。もともとはけっこう色づいていたんだろうね。
写真8 岩窟至聖所門


写真9 至聖所の前の部屋
写真10 9のアップ ハトシェプスト女王と息子のトトメス3世か?


写真11 牛(ハトホル女神)に捧げ物をしているハトシェプスト女王か?
写真12 11のアップ 牛だねー・・


写真13 エジプト統一 セマ・タウイの儀式:上エジプトの象徴ハスと下エジプトの象徴パピルスを結ぶ
写真14 葬祭殿から見た広大な景色
12月22日 ハトシェプスト女王葬祭殿
ハトシェプスト女王(新王国時代 第5代目ファラオ 在位怪訝前1478-1458) 古代エジプト初の女王
1961年~修復工事 続行中


写真1 かなり広大でバックの岩山をうまく利用しているのが分かる。
写真2 3500年前のものにしてはデザインが素晴らしすぎる・・


写真3 ごろんと転がっているが、拡大してみると分かるが、左の方に、人の顔が正面から描かれている。おそらくハトホル女神だろうが、エジプトでは、顔は横顔だ。
写真4 ハトホル女神


写真5 入口にはたくさんの絵文字が・・
写真6 牛の姿をしたハトホル女神とハトシェプスト女王
分かりにくいので、大きなサイズでアップした。


写真7 3階テラスにある王の立像
よく見ると顔が赤いのが分かる。もともとはけっこう色づいていたんだろうね。
写真8 岩窟至聖所門


写真9 至聖所の前の部屋
写真10 9のアップ ハトシェプスト女王と息子のトトメス3世か?


写真11 牛(ハトホル女神)に捧げ物をしているハトシェプスト女王か?
写真12 11のアップ 牛だねー・・


写真13 エジプト統一 セマ・タウイの儀式:上エジプトの象徴ハスと下エジプトの象徴パピルスを結ぶ
写真14 葬祭殿から見た広大な景色
スポンサーサイト
コメント