fc2ブログ

イシス神殿 2 エジプト5日目

エジプト旅行記 2017年
12月21日 その2 イシス神殿(フィラエ神殿)

フィラエ島の現存するイシス神殿は、プトレマイオス朝時代に建てられたもの。といっても、ユネスコにより1980年にフィラエ島からアギルキア島に移築されたもので、島の形も変え、名前も変えてしまった・・

_DSC3554_DxO-g-b.jpg_DSC3761_DxO-b.jpg
写真1 神殿入り口
写真2 イシス神殿「前広場」

_DSC3749_DxO-b.jpg_DSC3623_DxO-b.jpg
写真3 イシス神殿 第1塔門
写真4 第2塔門

_DSC3635_DxO-b.jpg_DSC3647_DxO-b.jpg
写真5 柱に掘られた紋様
写真6 内部の壁にはビッシリ象形文字

_DSC3697_DxO-b.jpg_DSC3692_DxO-b.jpg
写真7 部屋の中もビッシリ書かれているが○×△・・
写真8 右から2人目の頭の上に丸いもの(太陽)を載せているのがイシス女神

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント