fc2ブログ

アブシンベル神殿 エジプト4日目

エジプト旅行記 2017年
12月20日 カイロからアスワン(飛行機) アスワンからアブシンベル(バス)

ラムセス2世が大神殿・太陽神ラー、小神殿・ハトホル女神を祭神として建造。
アスワン・ハイ・ダムの建設で、水没の危機にあったが、ユネスコの国際的救済活動により移築された。これをきっかけとして、遺跡や自然を保護する世界遺産が創設されることになった、という象徴的な遺跡だ。

_DSC3328_DxO-b.jpg_DSC3343_DxO-b.jpg
写真1 砂漠の中をどこまでも続く道路
写真2 砂漠の中にあるレストラン

_DSC3389_DxO-b.jpg_DSC3352_DxO-b.jpg
写真3 アブシンベル小神殿
写真4 アブシンベル大神殿

_DSC3367_DxO-b.jpg_DSC3358_DxO-b.jpg



写真5 内部は撮影禁止で、入り口には2人の監視員がいる
写真6 外にも大きな象形文字が・・

_DSC3424_DxO-b.jpg_DSC3440_DxO-b.jpg

写真7 まるで海のようなナセル湖(ナイル川上流)
写真8 砂漠に沈む太陽

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント