サントリーニからローマへ イタリア1日目
ギリシャ旅行記 2018 8日目
6月7日
ギリシャは、2008年から経済がマイナスになり、EU債務危機の最大問題国として、経済停滞・失業率悪化等で少々心配していたが、外から見る限りは、とりわけ厳しさは感じられなかった。確かに話を聞くと厳しい、とはいうものの、実感はなかった。若者の失業率は高いが、それはスペイン、イタリアも同様だ。
主要産業は観光業で、古代ギリシャ人に「依存」しているという側面があるので、このままではどうなのかなぁ・・
観光客に関しては、驚くほど日本人が少なかった。特に日本の若者が少ない!ツアーの年寄りにはまあ会ったが・・
ギリシャの心配をしている場合じゃないのかもね・・・
イタリア旅行記 2018
6月7日
素晴らしかったサントリーニともお別れ・・・
お世話になったオーナー達に別れの挨拶後、車で空港まで送ってもらった。
空港は、小さく、2時間以上前に到着したが、かなり待つことに・・
サントリーニからローマへの直行便がなかったので、アテネ経由のローマ行きだ。
ネットで、LCCではないもので格安を探したところ、AEGEANの航空券が、おかしなことに、
日本語用のExpediaとEU用のExpediaでは、価格が倍ほども違ったので、EU用で航空券を取った。
預け荷物料金はAEGEANのHPでしか取れなかったが・・
まあ、それくらいで何万円も違うんじゃ、当然だなぁ・・・
ローマのホテルは、今回の旅で最悪のところだった。
市内で比較的近い、というのを除くと・・
安いのは安いので仕方ない・・・
そんなこんなで、疲れて、この日は1枚も写真を撮っていなかった・・・・
4泊するので、明日からの元気な行動のために、今日は早めに・・・・・
6月7日
ギリシャは、2008年から経済がマイナスになり、EU債務危機の最大問題国として、経済停滞・失業率悪化等で少々心配していたが、外から見る限りは、とりわけ厳しさは感じられなかった。確かに話を聞くと厳しい、とはいうものの、実感はなかった。若者の失業率は高いが、それはスペイン、イタリアも同様だ。
主要産業は観光業で、古代ギリシャ人に「依存」しているという側面があるので、このままではどうなのかなぁ・・
観光客に関しては、驚くほど日本人が少なかった。特に日本の若者が少ない!ツアーの年寄りにはまあ会ったが・・
ギリシャの心配をしている場合じゃないのかもね・・・
イタリア旅行記 2018
6月7日
素晴らしかったサントリーニともお別れ・・・
お世話になったオーナー達に別れの挨拶後、車で空港まで送ってもらった。
空港は、小さく、2時間以上前に到着したが、かなり待つことに・・
サントリーニからローマへの直行便がなかったので、アテネ経由のローマ行きだ。
ネットで、LCCではないもので格安を探したところ、AEGEANの航空券が、おかしなことに、
日本語用のExpediaとEU用のExpediaでは、価格が倍ほども違ったので、EU用で航空券を取った。
預け荷物料金はAEGEANのHPでしか取れなかったが・・
まあ、それくらいで何万円も違うんじゃ、当然だなぁ・・・
ローマのホテルは、今回の旅で最悪のところだった。
市内で比較的近い、というのを除くと・・
安いのは安いので仕方ない・・・
そんなこんなで、疲れて、この日は1枚も写真を撮っていなかった・・・・
4泊するので、明日からの元気な行動のために、今日は早めに・・・・・
スポンサーサイト